ご協賛のお願い
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから3年8ヶ月が経とうとしています。
未だ収束の兆しはなく、多くの市民が国外へ避難し、犠牲者も増え続けています。
一般社団法人日本ウクライナ音楽協会では、
「停戦後のウクライナ音楽界復興支援」を目的に支援金・寄付金を募り、
支援コンサートや講演を日本各地で精力的に行っています。
このたび開催する「メテオールオーケストラ 第3回定期演奏会」(2026年2月23日開催)では、
ウクライナ・チェルニーヒウフィルハーモニー交響楽団の常任指揮者を約20年務める 髙谷光信をはじめ、
ウクライナにゆかりのある音楽家と、当協会の趣旨に賛同するアマチュア奏者が集い、
ウクライナおよびスラヴ圏の音楽を「愛と平和の祈りを込めて」演奏いたします。
つきましては、本演奏会に広告協賛をいただける企業・団体・個人の皆さまを募集いたします。
頂戴した協賛金は、ウクライナ音楽界支援金として現地の音楽施設へ送金いたします。
皆さまの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
一般社団法人 日本ウクライナ音楽協会 髙谷 光信
開催概要
- 日時:2026年2月23日(月・祝)13:00開演(12:30開場)
- 会場:高槻城公園芸術文化劇場 トリシマホール
〒569-0077 大阪府高槻市野見町6-8
▶ アクセスはこちら
広告規格・協賛金額
| 種別 | 広告内容 | サイズ(mm) | 協賛金額 |
|---|---|---|---|
| ① | A3サイズ見開き | 297×420 | 200,000円 |
| ② | A4サイズ 1頁 | 210×297 | 100,000円 |
| ③ | A4サイズ 1/2頁 | 210×148.5 | 50,000円 |
| ④ | A4サイズ 1/4頁 | 105×148.5 | 25,000円 |
| ⑤ | 企業名・団体名・お名前のみ掲載 | - | 10,000円 |
![]() | |||
広告データについて
- プログラムはA4サイズ冊子です。
- 企業ロゴ・団体名・写真・メッセージ等を自由に掲載可能です。
- 掲載位置は主催者にご一任ください。
- 白黒データでの作成をお願いします。
- 対応形式:Illustrator/InDesign/PDF(デジタル入稿)
※内容によっては掲載をお断りする場合があります(政治・宗教活動、法令違反、公序良俗違反等)。
お申し込み方法
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
① メールでのお申し込み
- 協賛申込書に必要事項をご記入ください。
- 掲載原稿データとあわせて、下記メールアドレスへお送りください。
② フォームからのお申し込み
下記のフォームより必要事項をご入力のうえ、掲載原稿データを メールアドレス宛にお送りください。
協賛金の納付
後日、担当者より請求書を発行いたしますので、記載の方法でお支払いをお願いいたします。
協賛金の使用目的
国際送金が可能となったウクライナ音楽関係各所へ送金いたします。
- ウクライナ国立コトリャレフスキー記念ハルキウ芸術大学
- チェルニーヒウフィルハーモニー交響楽団 ほか
申込締切
2026年1月31日(土)
※申込書および広告原稿の両方をこの日までにお送りください。
お問い合わせ・申込先
一般社団法人 日本ウクライナ音楽協会
〒615-8152 京都市西京区樫原内垣外町4-18
TEL:075-286-8848/携帯:090-9864-8968
Email:jukyokai@j-u-m-a.com
理事長:髙谷 光信(たかや みつのぶ)
ご協賛いただいた皆さまのお名前は、プログラム内「ご協賛一覧ページ」に掲載いたします。
皆さまの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
